Chico style

a day in my life

【ランチパスポート高知】でランチ巡りにはまった5つの理由

 ランチパスポートって知ってますか? 

 

994円(税込)で本を一冊購入すると、

この本に載っている90店のお店で、通常700円から900円の

ランチが540円(税込)で食べられるというものです。

   ※スイーツ専門店あり、ランチだけでなく営業時間なら夜でもOKの店もある。

 

 

f:id:chizukoike:20160804013043j:image

 

たとえば・・・

 

f:id:chizukoike:20160806131001j:plain

TEA ROOM「ライスシャワー」 の通常800円の日替わりランチが

 540円でコーヒー付きです!

 

こちらも・・・

 

f:id:chizukoike:20160809001734j:plain

 

春野の有名店 「まる屋」 のジローそば・ミニ天津飯セット 940円が

540円

 

もうひとついきます・・・

 

f:id:chizukoike:20160808163145j:plain

 

 いの町役場前 「和み」 仁淀川元気なカレーセット830円

 (盛り放題コーヒー付き)で540円です。

 

お得ですね~

 

なぜ安くランチが食べられるのか?

WIN WIN ✖ 2 なんだそうです。

●掲載料が無料で新規のお客を開拓できる店舗。

●短期間(年4冊)で確実に売れるめどのつく書店。

(高知では1000円前後の書籍だと5000~6000部でヒットといわれるなか、1万2000部が完売で利用期間が終了すると「次はいつ出るのか」と問い合わせが殺到したという)

●年4冊刊行のヒットシリーズが得られる、出版元のほっとこうち

●そして、お得にランチが食べられる、お客というか読者。

 

ランチパスポートっていつからあるの?

 

高知の人口は少ないですから、飲食業界の悩みも「お客が少ない」

そういう声を多く聞いていた「ほっとこうち」の課長さんが2011年4月、

ランチ割引プランを企画、掲載したところが、大ヒットしたというのが始まり。

 

なんと、「ランチパスポート」とは高知の地域情報誌 ほっとこうち が商標登録している全国各地でもヒットしている企画だったのだ。

 

ランチパスポートのデメリットってある?

私が使って少し不便かなと思ったこと。

①土、日使えない店がある。

②混んでる時には肩身が狭く感じる。

③近くに少ない・・・・・・・  ぐらいですかね。

 

ランチパスポートのまとめ

 

 たまたまTSUTAYAで見かけて、2.3件行ってみてもいいかな、

ぐらいの気持ちで買い求めました。

都会のサラリーマンの間で、ワンコインでお昼ご飯がたべられると人気があると聞いたことがあったからです。

 

 まずは近場からと、モーニングがてらと思って決めたのが

「サブウェイ」中万々店でした。

(サブウェイでのランチパスポート利用可能時間は8:00~22:00でした)

万々の交差点を北に入るとTSUTAYAがあって、そこにあると書いてある。

万々というのは私が住んでいる枝川から車で15分ぐらいのところです。

イオン高知に行く途中ぐらいのところにあります。

 

何でこんなにいうかというと、普段の行動が半径3キロ圏内に収まっているんです。

イオンに行くこともないですね、万々には大きなダイソーがある、というのを知っているぐらい、

行くことない、行かないじゃないですか、用事もないのに、

で、ランチパスポート目当てに言ってみたら、

TSUTAYAがリニューアルしていて、すごく本が充実していて、高知一番じゃないかと思うぐらい、おしゃれな文房具なんかもたくさんあって、

「えーー知らなかった、いつのまにこうなったの!」と驚きました。

 

で、店内に併設されているサブウェイでランチパスポートを見せたら、

「お飲み物は何にします?」で

サブウェイクラブサンドとホットコーヒーをいただいた。

「サブウェイ」は都会的でお洒落な空間で、高知のことだから混んでなくて、ゆっくりできました。(マックもモスもないとこに住んでいるもので)

 

知ったとこばかり巡回していたので、とても新鮮でした。

 

Asian Dining Cafe RARA

次に行ったのは、アジアンダイニング ララ、というところに行こうと決めて

カーナビを買って(前から欲しいと思っていた)高知市愛宕町 電話番号を入れて検索したら、出てこなかったので、隣に四国銀行があるようなので、銀行の電話番号をネットで調べて、その電話番号をカーナビに登録した。(カーナビの使い方もいまいちわからない)

いや、そのまえに私は高知の道を知らない。

25年も住んでいるけど、通勤、通学してないし、旦那さんは農家で山とか畑しか連れてってくれないし、愛宕町と言われてもピンとこないわけです。

でカーナビの通りに行ったわけですが、後で思えば、あそこからこういけばよかったのかな、とか理解できました。

 

やっとみつけて、店内に入ると満員でした。

カウンターに座って、パスポートをみせると、心得ているとばかりに、

「辛口?甘口?」と聞かれました。

 

RARAセットがでてきました。

焼きたての大きなナンとカレー、サラダ、スープ

ナンがふわふわモチモチで何かのオイルがかかっていて、おいしい!

カレー、サラダ、スープ全部おいしかった。

店内はネパールの人とか、白人系の人が働いていました。

 

へーこういうお店もあるんだ。

 

それからは、朝ごはんを抜いて、月曜~金曜まではランチの日と決めて、

カーナビをたよりに東西南北行きました。

わかりにくいところでは、見つけた時の達成感は海外旅行へ行ったのと同等ですね。

 

ランチ巡りにはまった5つの理由

 

① 自分で決めないでお仕着せのものをいただく未知との遭遇

 

② 知らない道を尋ねて、見つけた時の達成感。

 

③ 新しいお店を開拓するワクワクとドキドキ

 

④ コスパがむちゃくちゃいい。

 

⑤ 毎日の生活に旅が生まれる。

 

こういう理由で今私はランチパスポート高知にはまっています。

特に50代以上の方にお勧めします。