Chico style

a day in my life

野菜はナムルにすると沢山食べられて、他のおかずいらずだよ。

季節の野菜を食べよう!ということで、あんかけの個人的好みはセリです。

ほうれん草でもキュウリ、ナス、なんでもナムルになります。

ニンニク入れたり、激辛にしたりはお好みで。

 

直販所で1束120円で旬の野菜、それも自生のセリがあったので買って朝ごはんのおかずにしました。

 

f:id:chizukoike:20180329123037j:image

 

ほうれん草もそうですが、買ってきたらセロファン袋から出して、輪ゴムで茎のところをくくります、そうすると、茹でたり切ったりが楽にできますよ^^ 

 

f:id:chizukoike:20180329123057j:image

 

鍋に湯を沸かして沸騰したら、茎のところを1分ぐらい茹でます。

輪ゴムで結わえてあると楽でしょ^^

 

f:id:chizukoike:20180329123128j:image

 

茎の部分が柔らかくなったら、葉の部分の全部入れて茹ですぎないように茹でる。

茹でてるときに箸でかき回せながら、野菜の顔色を見て、箸からつたわる感触をかんじながら、こんなんかな?と考えて、火を止める時期を決断する。

そんな面倒な事考えたくないという人はだまって3分で火を止める。

それで、少し固くても、ぜんぜん食べられますから。

 

f:id:chizukoike:20180329123230j:image

 

セリを、ほうれん草でもいいんだけど、茹でている3分の間に、ボールを出してナムルのタレ(ヤンニョムという)をつくっておきます。

☆彡:材料⇒醤油(麺つゆでもいいよ、ちょっと甘くなるけど)、

すりごま(スーパーで売っている)、一味(コチュジャンでもいいけど)、ゴマ油

を入れておく。

3分たったら、ざるに取らないでそのまま鍋に冷水を流水させる、これで洗っているつもり。

f:id:chizukoike:20180329123148j:image

 

茎のところを持って、流水でジャバジャバしてから絞る、切る、

やっぱり輪ゴムがあると作業がやりやすいですよね。

 

流水で流している間の数分で、昨日の晩のお味噌汁を温めて、海苔と卵とをお盆にのせて、昨日炊いてお茶碗によそっておいたご飯をレンジで1分温めしておく。

 

f:id:chizukoike:20180329123307j:image

 

そろそろセリを取り出して、絞って切る。

百均のまな板で切る。

最近思うんだけど、大きなまな板必要でなくて、小さいのでいいんだけど、

やっぱり木がよくて、そしたら、ちょうどいいまな板を百均で見つけた、のがこれ! 

気に入ってます。乾くのも洗うのも、しまうのも楽です^^

 

f:id:chizukoike:20180329123322j:image

 

お箸でよーーっくかき回せます。

お浸しとかナムルとか素手でもみこむドラマなんかみるけど、手が汚れるのでそこまではしません。

 

朝ごはんの完成です。

海苔と生卵とセリのナムル、ごはんと味噌汁!!!

 

f:id:chizukoike:20180329123333j:image

 

 あんかけは朝起きて最初に食べるごはんを朝ごはんだと思ってて、ちゃんと食べます。

そうすると、今日一日昼ご飯を食べ損ねても、夜ごはんが食べられなくても、体がもつからです。

ほかのひとはどんな朝ごはんをたべているのかな?

 

 

chizukoike.hatenablog.com